東北生活支援センターは、中小企業の経営者様の健全な会社経営をサポート致します。





相続に関する無料相談はこちら



事業再生支援
販売促進支援
医療法人支援
事業承継支援
補助金申請
コンサルティング事例


ライフプランの作成と家計診断
住宅購入資金・住宅ローンの借り換え
ファイナンシャルプランのご提案
個人資産の運用及び管理と不動産評価
家族de信託(民事信託)のご提案
保険の見直し
年金・老後の資金準備
成年後見法による財産管理


お住まいのご相談



事業所概要
お問い合わせ


トップ >成年後見法による財産管理
成年後見法による財産管理
成年後見制度とは
認知症、知的障害、精神障害などの理由で判断能力の不十分な方々は、不動産や預貯金などの財産を管理したり、身のまわりの世話のために介護などのサービスや施設への入所に関する契約を結んだり、遺産分割の協議をしたりする必要があっても、自分でこれらのことをするのが難しい場合があります。また、自分に不利益な契約であってもよく判断ができずに契約を結んでしまい、悪徳商法の被害にあうおそれもあります。このような判断能力の不十分な方々を保護し、支援するのが成年後見制度です。
成年後見制度にはどのようなものがあるのですか?
成年後見制度は、大きく分けると、法定後見制度と任意後見制度の2つがあります。

法廷後見制度においては、家庭裁判所によって選らばれた成年後見人等(成年後見人・保佐人・補助人)が、本人の利益を考えながら、本人を代理して契約などの法律行為をしたり、本人が自分で法律行為をするときに同意を与えあり、本人が同意を得ないでした不利益な法律行為を後から取り消したりすることによって、本人を保護・支援します。
こんな不安をお持ちの方は法廷後見をご検討下さい
(1)父の遺産を知的障害のある弟と相続したいが、弟に説明してもよく理解できず、遺産分割協議書が作れない。
(2)1人暮らしの母は認知症気味で、無用で高価なものを訪問販売で買ってしまう。リフォーム詐欺などにひっかからないか心配だ。
(3)障害を持つ子供のことが心配。自分が死んだあとに、誰に財産の管理などを任せればいいのか?
(4)自分がいつか急に病気などで判断能力がなくなった場合、所有するアパートなどの財産管理を娘にやらせたいと思っているがどうすればいいのか?
ご相談料金
項目 内容 備考
ご相談 無料
財産管理提案書作成料 5,250円(税込)
その他 別途専門家による・相談支援 企業再建・承継コンサルタント組合の専門家







Copyright(C) 東北生活支援センター. All Rights Reserved.